- 横浜のリノベーションならエココ
- エココリノベーションとは
- リノベーションプランと費用
リフォーム・リノベーションの
プランと費用|中古マンションのリノベーションは横浜エココへ
必要なものがすべて詰まった組み合わせ・カラー選択ができる自由度の高いリノベーションパック
やりたいことは決まっているのに、費用感がつかめない。
リフォームやリノベーションをするのに、予算の目安や、費用感がわからないと不安が多く、戸惑ってしまいますよね。 そこで、エココではできるだけわかりやすい価格設定でリノベーションをしていただけるようにしました。
エココのリノベーションでかかる費用は2つ
ベースパックである専有面積に応じた定額費用(1㎡あたり8.95万円~)とパーツを使った場合はそのパーツの商品価格です。

エココベースパックの内容(専有面積に応じた定額費用)
お客さまにはリノベーション後も健康で、快適に、そして安全に暮らしてほしい。
エココのベースとなるパックはそのような思いで作りました。
お客さまにはお家のこだわりやデザインを思う存分追及して考えていただきたい。
と思ったときに、私たちができることは、お家で暮らすことの健康面や安全面そして省エネを十分に考えた基本となるリノベーションのベースパックを作ることでした。

カラーやテイストが選べます
オリジナリティの高い住まいづくりができるのがリノベーションのメリット。カラーや組み合わせを自由に選べるのでご希望のテイストにマッチします。

健康・安全・省エネはお任せ下さい
お客さまには思う存分お家のデザインを楽しんでいただきたいという思いで、ベースパックは「健康・安全・省エネ」面を考えました。

低価格でリノベーションができます
パックにすることで、低価格が実現しました。費用内に生活に必要なものがすべて詰まっているので、無駄のないベースパックとなっています。
きもちいい家のヒミツ1 「断熱だけではない!快適さを実感できる6つ工夫」
きもちいい家のヒミツ2 「快適で使い心地のいい最新設備」
1.冬でも暖かな無垢フローリング
裸足で歩くと足元から冷えてくる時がありますよね。
無垢材フローリングは、暖かくふんわりと足を包み込み、ずっと裸足で過ごしたくなる快適さがあります。
木材にほとんど加工を加えることがないので赤ちゃんからお年寄りにも安心の自然素材の床材です。
年月を重ねるごとに、色が落ち着いてきて、味わいが出てきます。
素材にもこだわった4種類の無垢フローリングをご用意しています。

・ナラ(オーク)・・・ナチュラルな風合いが抜群
・クリ・・・木目の美しさが楽しめます
・カバ(バーチ)・・・自然でソフトな仕上がりに
・フレンチパイン・・・ダイナミックな表情を楽しめます
『無垢フローリング』について詳しく書いています。
『エココ三軒茶屋モデルルーム』では廊下やリビングに無垢フローリングを使って
います。包み込まれるような無垢フローリングを足裏で体験してみてください

2.毎日使うものだから、『水廻り設備』は国内一流メーカー品にこだわりました
カラー・デザインが選べる『システムキッチン』

掃除を楽にしたい、収納がもっと欲しいなど、毎日の家事の中でも特に要望が多くなるのがキッチンですよね。日々そのようなお悩みに向き合っているからこそ、使いやすいキッチンを選びました。
扉カラーは30種類以上、取手の種類も豊富です。ナチュラルな木目柄の扉やアイアン調のブラックのバー取手など、お好みのインテリアにフィットするデザインが見つかるはずです。
お好みに合わせて、2メーカーからお選びいただけます。(メーカー:クリナップ、リクシル)
お掃除がしやすく広い『ユニットバス』

子育て世代の方にもゆったりとくつろいでいただけるよう、ワイドなユニットバスを選びました。
水垢がこびりつきにくい「お掃除ラクラク鏡」や、滑りにくく乾きやすい「カラリ床」など、毎日のお掃除がラクラクになる仕様が標準でついています。(メーカー:TOTO)
機能しっかり、デザイン性も重視の『洗面化粧台』


床から浮いているフロートタイプのキャビネットで、足元にはゴミ箱など置くことができます。三面鏡はヒーターレスで曇りにくい「くもりシャット!」仕様で、電気代もかからず経済的です。(メーカー:Panasonic)。
すっきりとしたデザインの『節水型トイレ』

スリムなフォルムで、お掃除のしにくい便器まわりもスッキリとしています。便器の中をぐるっと回る勢いの良い水流で、節水しながらしっかり流れます。
タオルリングと棚付きのペーパーホルダーも付属しています。(メーカー:リクシル)
3.配管更新でいつもキレイで安心な『水』を

築年数の多い中古マンションだと、その同じ年月だけ水廻りの配管も年をとっていますよね。 それをそのまま使うには、安全面や健康面が心配です。 ベースパックでは、床下の古い配管を全て最新のチューブ菅に一新する工事を含んでいますので、キレイで安心の水を使うことができるのです。
4.選べる壁紙

サンゲツ、リリカラ、トキワ、東リ、シンコールなど、国内の一流メーカー品424種類から、お好きな壁紙をお選びいただけます。
一般的な白系クロスに加えて、中には傷や汚れに強いもの、白いレンガ調クロス、木目調クロスなどもございます。
デザインや、機能性などデザイナーとじっくりとご相談してみてくださいね。
5.給湯器の交換

給湯器が古いと、事故や故障が心配ですよね。
それなら一層給湯器も新しくしましょう。とベースパックに入れました。(メーカー:リンナイ、ノーリツ)
6.デザイン・質感が選べるドア

デザインが豊富でお好きな色やオイルで塗装できる無垢材ドアか、本物の木肌らしい表現を追求した無垢材風デザインドアから選んでいただけます。
無垢材ドア
採光ガラス入りの無垢材ドアがベースパックにはワンセット含まれています。家族やお客様も使う、リビングのドアにおすすめです。無塗装なのでお好きな色にペイントできます。
無垢材風デザインドア
本物の木肌らしい表現を追求した無垢材風デザインドア。プリントシートの見た目の安っぽさは全然なく、特殊な印刷技法で手触りまでリアルです。
デザインやオプションは大変豊富です。
※各商品内容につきましてもっと詳しく知りたい方は、お気軽にお問合せくださいませ。
※エココ三軒茶屋モデルルームでは、上記の商品を実際に体験していただきながらご説明をすることができますので、気になるものがありましたら是非ご予約
くださいませ。